
– 前世代製品、競合製品と比較して圧倒的にビジュアル忠実性と飛躍的なパフォーマンス強化により1080pのゲーム体験を向上 –
– プレミアム・ストリーミング向けの高品質なAV1エンコーディングがゲーム体験をアップグレードし、AIやコンテンツ作成アプリケーションの性能向上を実現するとともに、業界をリードする機能を提供 –
AMD(米国本社:米カリフォルニア州サンタクララ、会長兼CEO:リサ・スー)は本日、次世代の高性能な1080pゲーム、ストリーミング、コンテンツ制作を高いビジュアルの忠実性で実現する「AMD Radeon™ RX 7600グラフィックス・カード」を発表しました。本製品は、「AMD RDNA™ 3アーキテクチャー」を採用し、レイトレーシングとAIアクセラレーターを統合し再設計されたコンピュート・ユニットと第2世代「AMD Infinity Cache™テクノロジー」を搭載しています。1080pの優れたゲーム体験を実現するように設計されており、多くのゲーマーに理想的なアップグレードとなっています。
AMD Radeon RX 7600グラフィックス・カードは、最新のゲームタイトルを1080p、60fps以上でプレイ可能にし、AV1テクノロジーによって忠実性の高いストリーミングを実現することで、1080pタイトルにおいて最大設定で「AMD Radeon RX 6600グラフィックス・カード」と比較して平均29%、「NVIDIA GeForce RTX 3060 8GB」と比較して平均34%の高性能を発揮します。また、現行のPC向けeSportsにおけるトップ10タイトルで平均100fps以上を実現し、前世代よりも高速なAI性能と、一部のコンテンツ作成アプリケーションで高い平均性能を提供します。「AMD Radiance Display™ エンジン」、AV1フルエンコーディング、一部のモデルにおけるDisplayPort 2.1のリーダーシップ・サポートなど、最新の機能と性能を備えたRadeon RX 7600グラフィックス・カードは、1080pゲーム、ストリーミング、コンテンツ作成アプリケーションに最適な製品です。
主な特長と機能
AMD Radeon RX 7600グラフィックス・カードは、業界をリードするテクノロジーと機能により、次世代のパフォーマンス、ビジュアル、電力効率を提供します。主な機能は以下のとおりです。
- AMD RDNA 3アーキテクチャー:レイトレーシングとAIアクセラレーターを統合して再設計されたコンピュート・ユニットと、第2世代AMD Infinity Cacheテクノロジーを搭載し、優れたパフォーマンス、ビジュアル、電力効率を提供します。
- ストリーミング品質とパフォーマンスの向上:AMDエンコーダーの改良により、ストリーミングや録画時のビジュアル品質を向上させ、AMD AIとコンテンツ適応型機械学習技術を「AMD Media Framework」に統合することで、低ビットレートや低解像度でストリーミングする際に、より見やすく、より鮮明なテキスト表示を可能にします。
- 超高精細エンコーディング:高性能なエンコード/デコード・メディア・エンジンにより、AV1エンコード/デコードのフルサポート、広色域、ハイダイナミックレンジが強化され、新しいマルチメディア体験を提供します。
- コンテンツ制作とAIパフォーマンスの向上:前世代と比較して、DaVinci ResolveのPugetBenchで平均27%高い標準総合スコア、Adobe After EffectsのPugetBenchで平均19%、Adobe Premiere ProのPugetBenchで平均16%の高いGPUスコア、さらにNod.AI Stable Diffusionで平均36%のパフォーマンス向上を実現しています。DaVinci Resolve Studioのベータ版18.5では、「AMD Smart Access Videoテクノロジー」が追加対応となり、エンコードが最大32%高速化しています。
- AMD Radiance Display™ Engine:一部のモデルでDisplayPort 2.1、HDMI® 2.1aベースのディスプレイに対応し、ゲームやコンテンツ制作のワークロード向けに超高解像度と高リフレッシュレートを提供します。また、12ビットHDRとREC2020の色空間全域をカバーし、最大8Kのビデオ再生時に優れた色精度を実現します。
- AMD FidelityFX™ Super Resolutionテクノロジー:今後、260以上のゲームで利用可能となるAMDのアップスケーリング技術により、対応ゲームのフレームレートを向上させながら、鮮明で高解像度な画質を実現します。
- AMD Software:Adrenalin Edition™:ゲーマーやストリーマーが最新のソフトウェア機能、ゲーム統計、GPU最適化、パフォーマンス・レポート、ドライバーの更新などに、登録不要で1カ所から素早くアクセスできるよう、モダンで使いやすいインターフェースを提供します。
Radeon RX 7600グラフィックス・カード製品仕様
モデル |
コンピュート・ユニット |
GDDR6 |
ゲーム・クロック(GHz) | ブースト・クロック(GHZ) |
メモリー・インターフェース |
インフィニティー・キャッシュ |
TBP |
Radeon RX 7600 |
32 |
8GB
|
2.25 |
最大2.66 |
128-bit |
32 MB |
165W |
提供開始時期
AMD Radeon RX 7600グラフィックス・カードは、AMD.com、ASRock、ASUS、Biostar、Gigabyte、MSI、Sapphire、PowerColor、Vastarmor、XFX、Yestonなどの主要パートナーを通じて、グローバルでは2023年5月25日(木)より販売開始となります。日本国内においては、2023年5月26日(金)午前11時00分の発売を予定しています。
参考情報
- AMD Radeon RX グラフィックス・カードの詳細
- AMD Radeon RX 7600グラフィックス・カードの詳細
- AMD RDNA™ 3アーキテクチャーの詳細
- AMD FidelityFX™ Super Resolutionテクノロジーの詳細
- FacebookでAMDをフォロー
- TwitterでAMDをフォロー
- 本プレスリリースは、2023年5月24日(現地時間)に米国本社で発表されたプレスリリースの抄訳版です。リリース全文は原文(英語)をご参照ください。
AMDについて
AMDは、ハイパフォーマンス・コンピューティング、グラフィックスと視覚化技術において50年以上にわたり革新をもたらしてきました。世界中の何十億人もの消費者、フォーチュン500企業、最先端の科学研究機関が、日常の生活、仕事、遊びを向上させるために、AMDのテクノロジーに頼っています。AMD社員は、可能性の限界を押し上げる高性能で適応性の高い製品開発に注力しています。日本AMD株式会社は、AMDの日本法人です。AMDのさらなる詳細は、AMDのウェブサイト、Facebookまたはツイッターをご覧ください。
メディア ライブラリー
最新の AMD の企業ロゴや製品ロゴ、画像、B ロール映像をダウンロードできます。