AMD UltraScale™ FPGA の実証された消費電力削減効果
UltraScale FPGA で、最先端のプロセス技術、アーキテクチャ、設計ツールを活用して、デザイン性能の目標を達成しつつ、消費電力を最小限に抑えることができます。
AMD は、シリコン プロセスや省電力アーキテクチャを慎重に選定し、Spartan™ 6、7 シリーズ、UltraScale™、および UltraScale+™ FPGA/アダプティブ SoC を含むすべての製品ポートフォリオで電力の効率化を実現しています。世代を追うごとに、プロセス技術、アーキテクチャの革新、高度な電力制御、高度なソフトウェア最適化など、消費電力を削減するためのさまざまな機能が拡充されています。機能、シリコン プロセスの特長、ベンチマーク比較の詳細をポートフォリオ別に示します。消費電力の見積もり、熱モデル、ソフトウェアでの完全なサポート、デモ ボードは、全ファミリで対応しています。AMD デバイスの電源設計向けには、アダプティブ SoC、SoC、または FPGA の機能を最大限に活用するための包括的な資料、検証済みリファレンス デザイン、さらには画期的な設計ツールを提供しています。
Versal アダプティブ SoC
TSMC の 7 nm HK-MG FinFET プロセスを採用しているの次世代ヘテロジニアス コンピューティング デバイス Versal™ アダプティブ SoC は、革新的なアーキテクチャと電力最適化ブロックにより、かつてないレベルの低電力と高性能を達成できます。Versal AI Engine アーキテクチャは、演算負荷の高いアプリケーションで最大 40% の省電力化を実現します。
ハード ブロックとプログラマブル ブロックを併せ持つ Versal アダプティブ SoC は、前世代の省電力メリットに加えて、ワットあたり最高の性能を実現します。また、改善された電力管理、新しい電圧/周波数スケーリング技術、システム モニターの統合により、必要な場合にのみ電力を消費するインテリジェントな電力管理を可能にします。
UltraScale+ FPGA
高性能で低消費電力の半導体プロセス (TSMC の 16 nm FinFET+) を採用している UltraScale+ デバイス ファミリは、7 シリーズ FPGA や SoC と比較してデバイス レベルの消費電力を最大 60% 削減できます。アーキテクチャの革新は次のとおりです。
アーキテクチャの革新およびコア ファブリックのデュアル電圧動作によって消費電力を削減すると同時に性能を向上させることで、UltraScale+ ファミリは 7 シリーズ ファミリよりも、単位ワットあたりの性能を 2 倍以上向上させることができます。
UltraScale+ FPGA 消費電力削減
7 シリーズ (28 nm) VNOM |
UltraScale (20 nm) VNOM |
UltraScale+ (16 nm) VNOM |
UltraScale+ (16 nm) VLOW |
|
---|---|---|---|---|
動作電圧 (VCCINT) | 1V | 0.95V | 0.85V | 0.72V |
正規化後のファブリック性能 | 1.0 倍 | 1.2 倍 | 1.6 倍 | 1.2 倍 |
総消費電力 (標準) | 1.0 倍 | 0.7 倍 | 0.8 倍 | 0.5 倍 |
単位ワットあたりの性能 | 1.0 倍 | 1.7 倍 | 2 倍 | 2.4 倍 |
Zynq UltraScale+ MPSoC
UltraScale+ FPGA ロジックの消費電力削減機能のほかにも、Zynq™ UltraScale+ MPSoC は、プロセッシング システム内の複数の電源アイランドやドメインを利用して、粗粒度/細粒度でダイナミック消費電力を削減するパワー ゲーティングを適用することで、パフォーマンス要件に応じて消費電力を頻繁に調整してデバイス全体の消費電力を削減します。
オプティクスへのインターフェイス
TSMC の低消費電力 20 nm 半導体プロセスを採用し、スタティック消費電力とダイナミック消費電力を削減するパワー ゲーティング機能を備えた UltraScale FPGA ファミリは、7 シリーズ FPGA よりもデバイスレベルの総消費電力を最大 40% 抑えることができます。UltraScale+ デバイスに適用されているアーキテクチャの革新は次のとおりです。
UltraScale 消費電力削減
7 シリーズ (28 nm) VNOM |
UltraScale (20 nm) VNOM |
UltraScale+ (16 nm) VNOM |
UltraScale+ (16 nm) VLOW |
|
---|---|---|---|---|
動作電圧 (VCCINT) | 1V | 0.95V | 0.85V | 0.72V |
正規化後のファブリック性能 | 1.0 倍 | 1.2 倍 | 1.6 倍 | 1.2 倍 |
総消費電力 (標準) | 1.0 倍 | 0.7 倍 | 0.8 倍 | 0.5 倍 |
単位ワットあたりの性能 | 1.0 倍 | 1.7 倍 | 2 倍 | 2.4 倍 |
7 シリーズ FPGA および Zynq 7000 SoC
高性能かつ低電力なプロセス技術 (28HPL) で構築されたわずか 28 nm の FPGA/SoC ファミリの 7 シリーズ デバイスおよび Zynq 7000 SoC は、前世代ファミリよりも総消費電力を最大 50% 削減でき、競合の 28 nm ソリューションよりも優れた性能 (ワットあたり) を実現できます。アーキテクチャおよびブロック レベルの革新は次のとおりです。
電力管理の要件は非常に多様化しており、通常、顧客デザインに特有のものとなります。つまり、1 つの電力管理デザインでは最適なソリューションを提供できません。AMD は、業界最先端の電力管理ソリューションを提供する企業 (次のリスト参照) と提携し、一般的なユース ケースに対応するさまざまなリファレンス デザインおよび AMD 製品の電源要件に関する全体的なガイダンスを提供しています。
ハードウェア検証済み電力管理ソリューション
ハードウェア検証済み電力管理ソリューションのリファレンス デザインは、ターゲット デバイスまたはデバイス ファミリに対して AMD が定義した消費電力仕様をすべて満たすように設計されています。AMD の電圧、電流、およびシーケンス仕様を満たすように構築され、テストに合格したソリューションです。設計プロセスをサポートするため、各電力管理ソリューションのベンダーが性能データとデザイン ファイルを提供しています。
ハードウェア以外で検証済みのソリューション
ハードウェア以外で検証済みのソリューションは、AMD が定義した消費電力仕様をすべて満たすように設計されているため、ターゲット デバイスまたはデバイス ファミリの要件を満たすことができます。ハードウェアで検証されていませんが、データシートの仕様では検証されています。
ハードウェア検証済みリファレンス デザイン
ベンダー | リファレンス デザイン | アダプティブ SoC シリーズ | 電源レールのグループ化 |
---|---|---|---|
Analog Devices, Inc | Versal 電源リファレンス デザイン | AI コア、プライム、AI エッジ | 最小限の電源レール |
MAXREFDES1238 | |||
Andapt | 低電流 Versal プレミアム向けのプログラム可能な電源供給 | プレミアム | 最小限の電源レール |
低電流 Versal プレミアム向けのプログラム可能な電源供給 | |||
Monolithic Power Systems | 効率を最適化した EVREF105A | AI コア、プライム、AI エッジ | 最小限の電源レール |
サイズを最適化した EVXLVA_02-A | |||
Infineon | EV-121-D | AI コア、プライム、AI エッジ | 最小限の電源レール |
Renesas | VERSALDEMOZ1 | AI コア、プライム、AI エッジ | 最小限の電源レール |
ISLVERSALDEMO2Z | 航空宇宙グレード AI コア、AI エッジ | 完全な電力マネージメント | |
Texas Instrument | PMP22165 | AI コア、プライム、AI エッジ | 最小限の電源レール |
Versal XQR 航空宇宙グレード ADM-VA600 | 航空宇宙グレード AI コア、AI エッジ | ||
PMP23227 オートモーティブ向け電源供給ソリューション | AI コア、プライム、AI エッジ | 最小限の電源レール |
ハードウェア以外で検証済みのリファレンス デザイン
ベンダー | リファレンス デザイン | アダプティブ SoC シリーズ | 電源レールのグループ化 |
---|---|---|---|
Analog Devices, Inc | PS オーバードライブ対応のマルチフェーズ PoL デザイン | プレミアム | 最小限の電源レール |
高度に統合され最適化された電源供給ソリューション | 完全な電力マネージメント | ||
高効率で電力管理が可能な電源供給ソリューション | HBM | 完全な電力マネージメント | |
Andapt | 低電流 Versal プレミアム向けのプログラム可能な電源供給 | プレミアム | 最小限の電源レール |
低電流 Versal プレミアム向けのプログラム可能な電源供給 | |||
Monolithic Power Systems | Size And Efficiency Optimized Designs | プレミアム | 最小限の電源レール、電力管理 |
AI エッジ向けのサイズに最適化された電源供給 (コマーシャル) | AI エッジ | 最小限の電源レール、電力管理 | |
AI エッジ向けの効率に最適化された電源供給 (オートモーティブ) | |||
AI エッジ向けのサイズに最適化された電源供給 (オートモーティブ) | |||
Versal HBM 向けの効率に最適化された電源供給 | HBM | 最小限の電源レール、電力管理 |
ハードウェア検証済みリファレンス デザイン
ベンダー | リファレンス デザイン | デバイス ファミリ | ターゲット デバイス |
---|---|---|---|
Infineon | AMD ZCU111 評価ボード | RFSoC Gen 1 | ZU21 -ZU29 |
Monolithic Power Systems | EVREF0102A - RFSoC アナログ電力モジュール ボード |
RFSoC Gen 1 | ZU21 - ZU29 |
EVREF0106 – RFSoC アナログ レール向けの検証済みの超低ノイズ電源モジュール | すべての RFSoC | すべての RFSoC | |
EVREF0107 - 超低ノイズ電源モジュール | Versal RF シリーズ | すべての RFSoC および Versal RF | |
Intersil-Renesas | ISL8024DEMO2Z - RFSoC アナログ電力モジュール ボード | RFSoC Gen 1 | ZU21 - ZU29 |
ハードウェア以外で検証済みのリファレンス デザイン
ベンダー | リファレンス デザイン | デバイス ファミリ |
ターゲット デバイス |
---|---|---|---|
Monolithic Power Systems | 電源モジュールを使用するサイズに最適化されたソリューション |
RFSoC Gen 1 | ZU21 - ZU29 |
内部シーケンシングを実行できる高度に統合されたソリューション | RFSoC Gen 1 | ZU21 - ZU29 | |
サイズに最適化されたモジュール型電源ソリューション | RFSoC Gen 2、RFSoC Gen 3 | ZU39 - ZU49 | |
効率に最適化されたディスクリート電源ソリューション | RFSoC Gen 2、RFSoC Gen 3 | ZU39 - ZU49 | |
PMBus を使用するモジュール型電源ソリューション | RFSoC Gen 2、RFSoC Gen 3 | ZU39 - ZU49 |
ハードウェア検証済みリファレンス デザイン
ベンダー | リファレンス デザイン | ターゲット デバイス |
---|---|---|
Infineon | パワー シーケンシングを統合し、高度に最適化されたスケーラブルな PMIC ベースの 12 のソリューション (ユース ケース 1、2、3) | ZU2 - ZU9 |
Dialog Semiconductor | フル電力管理の柔軟性を提供する、コストおよびフットプリントに最適化されたスケーラブルな電力ソリューション (ユース ケース 4)1 | ZU2 - ZU19 |
Texas Instrument | 25-30W リモート ラジオ ヘッド (ユース ケース 2)1 | ZU9、ZU15 |
ZU2 から ZU5 向けに最適化されたスケーラブルな電力ソリューション (ユース ケース 1、2、3、4)1 | ZU2 - ZU5 | |
Zynq US+ MPSoC デバイス向けのプログラム可能な電力ソリューション (ユース ケース 1、2、3、4)1 |
ZU2 - ZU19 | |
Intersil-Renesas | 低消費電力アプリケーション向けに高度に最適化されたディスクリートおよびモジュール ベースのソリューション (ユース ケース 1)1 | ZU2、ZU3 |
低消費電力アプリケーション向けに高度に最適化されたディスクリートおよびモジュール ベースのソリューション (ユース ケース 2)1 | ZU11、ZU15、ZU17、ZU19 | |
Monolithic Power Systems | スケーラブル モジュール ベースのソリューション (ユース ケース 1)1 | ZU2 - ZU19 |
Analog Devices 社 | KnightRider - ASIL-D に準拠したオートモーティブ向け電源供給ボード | すべてのオートモーティブ ZU+ (XA) |
NXP | オートモーティブ MPSoC 向けの高集積 ASIL 準拠 PMIC ソリューション | ZU2 - ZU15 |
Andapt | MPSoC の最小限のレール グループ化に適したプログラマブル電源管理ソリューション | すべての ZU+ |
MPSoC のすべての電源レール グループ化を管理可能なプログラマブル電源管理ソリューション | すべての ZU+ |
注記 1: Zynq UltraScale+ デバイスのユース ケースの詳細は、UG583 の「Zynq UltraScale+ MPSoC 向け電源の統合ソリューション」セクションを参照してください。
ハードウェア以外で検証済みのリファレンス デザイン
ベンダー | リファレンス デザイン | ターゲット デバイス | 電源レールのグループ化 |
---|---|---|---|
Monolithic Power Systems | コストとサイズに最適化された電源供給 | ZU1 - ZU3 | 最小限のレールと完全な電力管理 |
ベンダー | リファレンス デザイン | 製品ファミリ |
ターゲット デバイス |
---|---|---|---|
TDK | エリアに最適化された電源モジュール ソリューション | Artix UltraScale+ | すべての AU+ |
Andapt | Artix US+ 向け低消費電力 PMIC ソリューション | Artix UltraScale+ | すべての AU+ |
ベンダー | リファレンス デザイン | 製品ファミリ | ターゲット デバイス |
---|---|---|---|
Monolithic Power Systems | コストとサイズに最適化された電源供給 | Artix UltraScale+ | すべての AU+ |
Zynq UltraScale+ コストに最適化されたリファレンス デザイン | Zynq UltraScale+ | ZU1/2/3 | |
Analog Devices 社 | 低コストで最小限の電源レール構成のソリューション | Artix UltraScale+ | すべての AU+ |
Empower Semi | FPGA、ASIC、SoC 向けの高性能で柔軟なソリューション | Artix UltraScale+ | すべての AU+ |
Texas Instrument | TIDA-01480 | Zynq UltraScale+ | ZU2-5 |
onsemi | ディスクリート電源供給ソリューション | Artix UltraScale+ | すべての AU+ |
最小限の電源レールと電源管理のソリューション | Zynq UltraScale+ | ZU1/2/3 |
ハードウェア検証済みリファレンス デザイン
ベンダー | リファレンス デザイン | 製品ファミリ | ターゲット デバイス |
---|---|---|---|
Intersil/Renesas 社 | AMD VCU128 評価ボード | Virtex UltraScale+ | VU37P/VU19P1 |
Monolithic Power Systems | Kintex UltraScale+ 向けエリア最適化モジュール ベースのソリューション | Kintex UltraScale+ | すべての KU+ |
高電力密度のディスクリート ソリューション | Virtex UltraScale+ | VU19P-VU57P | |
モジュールを活用した完全統合型ソリューション | Virtex UltraScale+ | VU19P-VU57P | |
Cyntec | Virtex UltraScale+ | VU37P |
|
Texas Instrument | PMP10555 – PMBus 対応モバイル無線基地局向け電源ソリューション | Virtex/Kintex UltraScale+ | すべての KU+、VU3P-VU13P |
Andapt | 最小限の電源レール構成に対応したプログラマブル PMIC | Kintex UltraScale+ | KU3P-KU15P |
最小限の電源レール構成に対応したプログラマブル PMIC | Virtex UltraScale+ | VU3P、VU5P、VU7P | |
プログラマブル PMIC による完全な電源管理 | Virtex UltraScale+ | VU31P、VU33P、VU35P |
ハードウェア以外で検証済みのリファレンス デザイン
ベンダー | リファレンス デザイン | 製品ファミリ | ターゲット デバイス |
---|---|---|---|
Monolithic Power Systems | 効率に最適化された電源供給ソリューション | Virtex UltraScale+ | VU3P-VU13P、VU31P-VU37P |
サイズに最適化された電源供給ソリューション | Virtex UltraScale+ | VU3P-VU13P、VU31P-VU37P | |
サイズまたは効率に最適化された電源供給ソリューション | Virtex UltraScale+ | VU19P、VU27P/29P、VU47P/49P、VU57P | |
シーケンス機能を統合した電源供給ソリューション | Kintex UltraScale+ | KU3P-KU15P | |
サイズに最適化された電源供給ソリューション | Kintex UltraScale+ | KU3P-KU15P | |
onsemi | スケーラブルな電源供給ソリューション | Virtex UltraScale+ | すべての VU+ |
スケーラブルな電源供給ソリューション | Kintex UltraScale+ | すべての KU+ |
ハードウェア検証済みリファレンス デザイン
ベンダー | リファレンス デザイン | 製品ファミリ | ターゲット デバイス |
---|---|---|---|
Infineon | Avnet 社 Kintex UltraScale 開発ボード | KU040 | |
Analog Devices 社 | Virtex UltraScale FPGA マルチ 100G 光ネットワーク プラットフォーム | Virtex UltraScale | VU095、VU125、VU160、VU190 |
Texas Instrument | GTH/GTY シリアル トランシーバー向けの低ノイズ電源 | Kintex UltraScale | KU025-KU115 |
Virtex UltraScale FPGA 電力ソリューション (Telemetry オプション付き) | Virtex UltraScale | VU065 - VU440 | |
Kintex UltraScale FPGA 電力ソリューション (Telemetry オプション付き) | Kintex UltraScale | KU025-KU115 | |
Alpha Data、放射線耐性の電源ソリューション (サードパーティ製ボード) | 航空宇宙グレード Kintex UltraScale | XQRKU060 | |
Renesas | AMD XQRKU060 FPGA 向けの航空宇宙グレード電源ソリューション | 航空宇宙グレード Kintex UltraScale | XQRKU060 |
Andapt | Kintex UltraScale 向けプログラマブル PMIC | Kintex UltraScale | すべての KU |
ハードウェア以外で検証済みのリファレンス デザイン
ベンダー | リファレンス デザイン | 製品ファミリ | ターゲット デバイス |
---|---|---|---|
Monolithic Power Systems | スケーラブルな VCCINT 対応のサイズに最適化された電源モジュール ソリューション | Kintex UltraScale | すべての KU |
ベンダー | リファレンス デザイン | ターゲット デバイス |
---|---|---|
Renesas | Avnet 社製 MiniZed ボードを使用してコストおよびエリアを最適化する Zynq 7000S ソリューション | 7Z007S |
Zynq 7000 向けのコストとフットプリントに最適化されたスケーラブルかつ柔軟な電源ソリューション | ZC7020 まで | |
ISL91211AIK-REFZ | すべての Zynq 7000 | |
Texas Instrument | Zynq 7000 SoC 向けの高度にスケーラブルな統合電源ソリューションのリファレンス デザイン | すべての Zynq 7000 |
低電力 Zynq 7000 および DDR3 電力ソリューション | ZC7010、ZC7020 | |
高電力 Zynq 7000 電力管理ソリューション | ZC7035、ZC7040 | |
Zynq 7010 向けのコンパクトな統合型 PMIC 電源ソリューション | ZC7010 | |
EXAR | インダストリアル イーサネット電力管理リファレンス デザイン | ZC7020 |
Monolithic Power Systems | インダストリアル イーサネット電力管理リファレンス デザイン | ZC7020 |
Zynq 7000 (コスト最適化) 向けディスクリート ソリューション | すべての Zynq 7000 | |
Zynq 7000 (サイズ最適化) 向けモジュール ソリューション | ||
NXP | Zynq 7020 ZED ボード向けの最適化された電力管理リファレンス デザイン | ZC7020 |
Analog Devices 社 | Zynq 7000 高速ネットワーキング ソリューション | ZC7100 |
ハードウェア検証済みリファレンス デザイン
ベンダー | リファレンス デザイン | ターゲット デバイス |
---|---|---|
Texas Instrument | Artix 7 FPGA 向けのスケーラブルな統合電源ソリューションのリファレンス デザイン | すべての Artix 7 |
Analog Devices, Inc | Artix 7 ARTY 開発ボード | A35T |
Artix 7 Basys 3 評価ボード | ||
Renesas | ISL91211A-BIK-REFZ リファレンス ボード | すべての Artix 7 |
ハードウェア以外で検証済みのリファレンス デザイン
ベンダー | リファレンス デザイン | ターゲット デバイス |
---|---|---|
Monolithic Power Systems | ディスクリート Artix 7 リファレンス デザイン | XC7A12T - XC7A200T |
モジュラー Artix 7 リファレンス デザイン | ||
onsemi | ディスクリート Artix 7 リファレンス デザイン | すべての Artix 7 |
ハードウェア検証済みリファレンス デザイン
ベンダー | リファレンス デザイン | ターゲット デバイス |
---|---|---|
Monolithic Power Systems | スケーラブルかつコストと面積に最適化された Spartan 7 ソリューション | S6 - S100 |
シーケンシングを統合したディスクリート電源ソリューション | S6 - S100 | |
Texas Instrument | Spartan 7 FPGA 向けの高度にスケーラブルな統合電源ソリューションのリファレンス デザイン | すべての Spartan 7 |
Renesas |
Spartan 7 向けのコストとフットプリントに最適化されたスケーラブルで柔軟な電源ソリューション | S6 - S100 |
ISL91211BIK-REF2Z リファレンス ボード | すべての Spartan 7 |
|
Andapt | ハードウェア検証済み電源管理リファレンス デザイン | すべての Spartan 7 |
ROHM | REF67001 産業機器向け電源リファレンス デザイン | すべての Artix 7/Spartan 7 |
ハードウェア以外で検証済みのリファレンス デザイン
ベンダー | リファレンス デザイン | ターゲット デバイス |
---|---|---|
Analog Devices 社 | Artix 7 および Spartan 7 PMIC ソリューション | すべての Artix 7 および Spartan 7 |
MPS | Spartan 7 向けのコストに最適化されたディスクリート ソリューション | |
Spartan 7 向けのサイズに最適化されたモジュール ソリューション | ||
onsemi | Spartan 7 向けのディスクリート リファレンス デザイン | すべての Spartan 7 |
注記: これらすべてのソリューションは各ベンダーが責任を持つものです。詳細な情報や入手状況などについては各ベンダーへお問い合わせください。
XPE または PDM をベンダー ツールにアップロード
ウェビナーとアプリケーション ノート
種類 | ベンダー | 説明 | ターゲット デバイス |
---|---|---|---|
ウェビナー |
AMD | AMD Power Design Manager — AMD アダプティブ SoC および FPGA の正確な電力を見積もるために開発されたツール | すべての AECG |
AMD/MPS | FPGA および適応型 SoC 向け低消費電力デザイン | ||
Monolithic Power Systems | MPS 電源ソリューションを使用して、業界唯一のシングルチップ適応型無線プラットフォームで設計 | Zynq UltraScale+ RFSoC | |
Texas Instrument | AMD FPGA & SoC の電源レールを迅速に設計する方法 | Spartan 7 FPGA、Artix 7 FPGA、Zynq 7000 SoC | |
アプリケーション ノート |
AMD | XAPP1375 - 簡素化された電源シーケンス | すべてのデバイス |
XAPP1394 – 温度に応じた動的電圧スケーリングの実装 | Versal™ 動的電圧スケーリング デバイス | ||
onsemi | ASIL-C に準拠する Zynq UltraScale+ MPSoC 向けオートモーティブ電源ソリューション | Zynq UltraScale+ MPSoC | |
Monolithic Power Systems | MPS 電源モジュールで AMD Zynq UltraScale+ RFSoC にコンパクトで超低ノイズのソリューションを提供 | Zynq UltraScale+ RFSoC |
|
Renesas | Dialog 製 PMIC を使用した機能安全対応のオートモーティブ向け AMD Zynq UltraScale+ MPSoC | Zynq UltraScale+ MPSoC | |
Texas Instrument | TPS65086x PMIC を使用した AMD Zynq™ UltraScale+™ MPSoC の電源供給 | Zynq UltraScale+ MPSoC | |
AMD Versal AI エッジ シリーズ向けの電源設計 | Versal AI エッジ シリーズ |
電力供給ツール
AMD の電源供給ソリューション パートナーは、電源設計、市場投入までの時間、PDN シミュレーションをサポートする直感的に操作できるツールを提供し、電源システムの最適な性能と信頼性を確保します。各ベンダーのツールに AMD スの XPE ファイルをアップロードして、消費電力のシームレスな見積もりや電源供給ソリューションの定義が可能です。
ベンダー | 説明 | 機能 |
---|---|---|
Andapt | WebAmP R.D | FPGA/SoC 電力管理デザイン ツール |
Flex Power Modules | Flex Power Designer Tool | 電力供給の設計とシミュレーション XPE ファイルをインポート |
ProGrAnalog | LoadSlammer PDN Verification Tool | ハードウェアでの電源供給ネットワークの評価/検証 |
Renesas | PowerCompass Multi-Load Configurator と iSim | CAD、電源供給の設計、シミュレーション (XPE、XML、および PWR ファイルをインポート) |
Andapt | WebAmP R.D | FPGA/SoC 電力管理デザイン ツール |
注記: すべてのツールは、各電源ベンダーの責任で提供されています。詳細情報および使用方法については各ベンダーへお問い合わせください。
電源供給ソリューション パートナー
アプリケーションの熱設計の境界線は、アプリケーション タイプやエンド マーケットによって大きく異なります。高性能アプリケーションでの低消費電力設計は、低性能環境での高性能設計と同じ熱管理問題に直面するため、システムの熱管理範囲を把握することは、高性能製品の実現と費用効果の高い製品の実現のいずれにおいても重要です。過剰な熱ソリューション設計は、余分なコストがかかり、デザインを複雑化させてしまいます。
このため、AMD はすべての現行デバイス対応の DELPHI 熱モデルを提供しており、これらは Siemens Flotherm と Ansys IcePak の両方をサポートしています。
熱シミュレーションはボードを設計する上で不可欠なステップであり、ボード設計プロセスの図に示すように、最初の概算量に基づいて熱管理ソリューションが検証されます。
熱設計ソリューション パートナー
すべてのお客様が熱シミュレーション ツールや熱シミュレーション環境を利用できるわけではありません。AMD アライアンス プログラムへの参加をとおして、熱設計をサポートするパートナーとつながることができます。
パッケージの選択
デバイス選択で重要な点は、最良の熱設計のために適切なパッケージを選択することです。AMD デバイスは、さまざまなユーザー要件に応えるために多くのパッケージ タイプを提供していますが、熱管理性能を考えるとリッドレス パッケージが最適な選択肢となります。AMD デバイスは次のパッケージで提供しています。
ベア ダイ – パッケージ指定子 (SB/VB)
リッド付き - (SF/VF)
リッドなしパッケージ (VS/LS)
リッドレス オーバーハング パッケージ (VI)
AMD は、インプリメンテーション前の消費電力の見積り、あらゆる設計段階でできるだけ消費電力を削減するように最適化、さらには広範な解析データを提供してユーザーによる最適化を可能にするクラス最高のツールを提供しています。次に、業界をリードする AMD のすぐに使える消費電力関連ハードウェア/ソフトウェア ベース ツールを示します。
Zynq™ UltraScale+™ MPSoC ZCU102 評価キットで開発開始
ZCU102 評価キットでは、オートモーティブ、産業、ビデオ、および通信アプリケーション向けデザインを素早く完成させることが可能です。
アダプティブ SoC/FPGA の通知リストに登録された方には、最新情報をいち早くお届けします。